敬老の日はほっこりとするプレゼントを

9月21日は敬老の日。

おじいちゃんとおばあちゃんを敬おう!って日ですね。
街にもプレゼントを思わせるポスターが増えてきました。

今年はコロナ禍で
ゴールデンウイークやお盆休みの帰省もできず
おじいちゃんおばあちゃんに会えていないって人も
元気ですごしてくれている感謝を込めて
プレゼントやお手紙を書くのもいいまもしれない!

プレゼントを悩む時間も
お手紙を書く時間も
全部ひっくるめて
おじいちゃんおばあちゃんを思う時間だもん(*´ω`*)

電話もテレビ電話も嬉しい。
でも、手元に何かが届くっていうのは
やっぱりそれはそれで
すごく嬉しいんだと思うのです。

■敬老の日とはそもそもなんぞや?

とのことなんですが
昭和29年に【としよりの日】として(←ひどい)制定され
『いやいや、ちょっと呼び名ひどくね?』とのことで

昭和39年に【敬老の日】として
改められたそうです。
うん、関係者にまともな感覚の人がいてよかった。。。

老人を敬愛し、長寿を祝う という日だそうです。

■長生きの時代!

敬老の日が制定された、
昭和30年頃の平均年齢は
男性63.60歳、女性67.75歳だったそうです。
若!!!
この当時だったら、うちの両親そろそろ寿命じゃん。。。(ノД`)・゜・。

今年、
2020年の平均寿命(※)が
男性81.41歳、女性87.45歳だそうなので
この60年で
約20年近く長生きになってるんですね。

医療って、医療技術の進歩ってほんと
すごいねぇ。。

(※厚生労働省、生命表 より)

自分が子供のころに比べて、
自分の親が子どもの頃に比べて、
おじいちゃんおばあちゃんと一緒にいれる時間が長くなったんだなぁってことは
ただただ、嬉しいし有難いなぁ(*´ω`*)

たしかに、
自分が子どもの頃って
『ひぃじいちゃん、ひぃばあちゃん』の存在って
すごく稀で
友達で曾祖父母が健在なのって
めちゃくちゃ憧れですごいなぁって思ってたイメージ。

今は、ひぃじいちゃん、ひぃばあちゃんって響きが
当たり前に聞けるようになったのは
当たり前なようでいて
すごいことなんですよね。

■そうだ!長生きのお祝しよう

当たり前みたいで
当たり前じゃない、

『元気でいてくれていること』

お祝いしよう(*´▽`*)そうしよう(*´▽`*)

おじいちゃんおばあちゃんって
『何欲しい?』って聞いても
「なんにもいらないよー」って逆にお小遣いくれたりしちゃう。

逆に、
普段使っているものと違うものを渡すと
「これ使わない」って靴下の一つでも返されたりしちゃう(´Д`;)
↑これツライ

なんにもいらないって言う
おじいちゃんおばあちゃんに喜んでもらえて、
尚且つ
「これ使わない」って返されないもの

それは
見ると嬉しくなっちゃって
飾るもので、どのインテリアにも溶け込めて

尚且つ

おじいちゃんおばあちゃんだけ
へのプレゼントでしょう!

■そんな時は似顔絵を!

あんどうみつきの似顔絵は
オーダーメイドで作成するから
おじいちゃんおばあちゃんだけへのプレゼントに、
優しい絵の雰囲気と色使いで
プレゼントをもらってくれない
おじいちゃんおばあちゃんにも
きっと喜んでもらえること間違いなしです(*´▽`*)ノ

 

おじいちゃんおばあちゃんだけじゃなくて
なかなか会えないお孫さんたちと一緒に描いても(*´▽`*)

お孫さんの成長記念にもなるね(*´艸`*)

コロナが落ち着いたら
また会いに行くね、って気持ちを込めて
おじいちゃんおばあちゃんにだけへの
似顔絵はきっときっと喜んで、
ずっと大事にしてもらえることだと思います(*´ω`*)

■通常納期便の受付は9月5日まで

通常納期便で間違いなく敬老の日必着でお届けできる受付は
9月5日までです!

ただ、これは翌日到着エリアと翌々日到着エリアなので
北東北、北海道、沖縄、離島の方は
それより前にご注文ください。

お問い合わせだけでもお気軽にどうぞ(*^^*)

元気でいてくれている
おじいちゃんおばあちゃんに
感謝の気持ち、
ずっと元気でいてねの気持ち、
似顔絵に乗せてお届けします(*´▽`*)

投稿者プロフィール

安堂光姫
安堂光姫

Follow me!